Many of Japanese eat Osechi-ryouri<おせち料理
New Year dishes> at New Year's.
prefix = o ns = "urn:schemas-microsoft-com:office:office" /
The menu of Osechi-ryouri<おせち料理
New Year dishes>
is different in the area and the home.
日本人の多くは、元旦におせち料理を食べます。
おせち料理のメニューは、地域や家庭で違います。
《 nihon-jin no pooku wa、 gantan ni oseti-ryouri o tabemasu。
o seti-ryouri no menyuu wa、 tiiki ya katei de tigaimasu。》
Osechi-ryouri<おせち料理
New Year dishes> of my house.
All dishes were made by my mother.
私の家のおせち料理です。
私の母が作りました。
《 watasi no ie no oseti-ryouri desu。
w atasi no haha ga tukuri masita。》
Yummy.
I enjoyed the meal. Thanks,Mom!
ごちそうさまでした。
《 gotisou sama desita。》
Hi,my Japanese friend!
How about Osechi-ryouri<おせち料理
New Year dishes> of your house?
あなたのお家のおせち料理はどうですか?
《 anata no outi no oseti ryouri wa doudesuka?》
さて、地域と家庭によって違うと思われる「おせち料理」
我が家のメインは、なぜか「寿司」です。
3段のお重の半分は寿司で占められます......
大阪在住の私ですが、
両親が高知出身なので、「皿鉢料理」の延長のような雰囲気(?)です。
特徴は、薄焼き卵で作られた巻き寿司
と、昆布で作られた巻き寿司
ちなみに、この薄焼き卵寿司.....
子供の頃はどの家でも作られると思っていたのですが、
小学校1年の初めての遠足で、担任の先生に
「あらぁぁぁ~♪、卵で巻いてるの?」って、言われ
これはウチだけなのか
と気が付き衝撃を受けたことがありました(笑)
さて、広ぉぉぉぉ~き日本
皆様のお家のおせち料理はどうですか?
ちなみに、お重に入らなかった分は、こうなります↓(笑)
Hi♪ thanks for dropping by. I’m cocoa. My real name is “智子 Tomoko”. I live in Osaka , Japan. I’m an office worker. My English is not good…… But , I hope you